- 印南クリニックは、あなたの「かかりつけ医」を目指しております -
「かかりつけ医」とは、家族ぐるみでかかることのできる病院のことです。
かかりつけの医師に、自分の病歴や体質を知ってもらえば、急に具合が悪くなっても
安心してみてもらうことができます。
健康を維持し、病気の早期発見、より良い治療につながります。
▼診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~午後1:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
午後3:00~午後6:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※受付は終了時刻30分前までとなります
休診日:祝日・日曜・木曜午後
▼TEL 029-834-2222
▼所在地 〒300-1152茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷1329-1
2015/05/20 初診ネット受付始めました。
▼受付はこちらから
https://www.489map.com/helios/A3444289/reserve
現在、初診ネット受付サービスは停止しています。ご迷惑をおかけしますが、お電話でお問い合わせください。
休日当番医のお知らせ
9月18日(祝) 休日当番です。
診療受付時間:午前9時~12時30分
午後2時~3時30分
昼休み時間:1時~2時
※発熱、腹痛、くしゃみ、咳などかぜ症状のある方は、
あらかじめお電話のうえ、駐車場待機をお願いします。.
発熱外来のお知らせ
〇 かぜ症状(発熱、頭痛、せき、鼻水、のどの痛み、腹 痛、下痢、吐き気など)のある方は、直接来院せずに、あらかじめ、お電話で発熱外来の予約をお願いします。
〇 発熱外来の診察時間:11時30分~12時30分
〇 お電話での予約制です。
〇 電話受付は、当日朝9時より受け付けております。
〇 予約の上、来院後、駐車場での待機をお願いします。
〇 駐車場で、検温、酸素飽和度の測定等実施します。
〇 のど、鼻の診察は停止しておりますが、症状に合わせた お薬の処方は可能です。
〇 当院では、抗原検査のみの実施(6歳以上)となります。
(PCR検査は実施してません)
※ 発熱外来時間以外の時間帯でのかぜ症状の診察はご遠慮ください。
マイナ保険証のお知らせ
マイナンバーカードを健康保険証としてご利用できます。
事前の登録をお願いします。
〇マイナンバーカードでできること
・健康保険証としての利用
(健康保険被保険者証・国民健康保険被保険者証・高齢受給者 証・後期高齢受給者証の確認)
・保険資格有無の確認
・特定健診・診療情報等の閲覧
〇マイナンバーカードでできないこと
・各種医療証の確認
●医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
当院では、オンライン資格確認機能を有する診療所として、 令和5年4月より「医療情報・システム基盤整備体制充実加算を算定します。
・オンラインの資格確認を行う体制を有している。
・オンライン資格確認システムを通じて患者様の薬剤情報、 特定健診情報その他必要な診療情報を取得できた場合、活用して診療を行います。
風しん抗体検査及び予防接種追加について
対象者:各市町村からクーポン券が送付された男性
※クーポンをお持ちであれば日本全国どこの市町村でお使い になれます。
持参するもの ①クーポン券(有効期限内のもの)
②本人確認・住所確認できる身分証明書類
1日目に風しん抗体検査のため採血します。
後日、(検査結果がでるまで1週間程度かかります。)
結果の説明と、抗体のない方は、麻しん風しんの予防接種を受けていただきます。併せて2回の来院をお願いします。
ここに文章を入力してください
ここに文章を入力してください